楽しい御朱印めぐり

特別なご利益がある寺社の御朱印

氷川神社 御朱印めぐり
地域:

大宮氷川神社・川口氷川神社・赤坂氷川神社 御朱印めぐり

 

氷川神社は、主祭神に「須佐之男命」「稲田姫命」の夫婦神を祀る神社で、埼玉、東京を
中心に二百数十社あるといわれます。
須佐之男命がヤマタノオロチを退治したことから“厄払い、厄除け”、夫婦神を祀ることから
“縁結び”“安産”“子育て”“夫婦和合”などに高い御神徳がある神社として崇敬されています。

この記事では、氷川神社の総本社になる大宮の氷川神社、そして川口の氷川神社、川越の
氷川神社、そして東京赤坂の氷川神社を巡る御朱印めぐりを紹介します。

 

 

氷川神社 (大宮氷川神社)

 

氷川神社は、大宮駅から徒歩15分程度のさいたま市大宮区大宮公園の一角にある武蔵一宮に
列せられる神社です。

社伝によりますと氷川神社の創建は、今から二千四百年も前の第五代孝昭天皇三年と伝えられています。
奈良時代の聖武天皇の御代に、「武蔵一の宮」に列せられている格式の高い古社になります。

「大宮」の地名は、当社を「大いなる宮居」と称えたことに由来するそうです。

 

旧国道16号沿いにある「二の鳥居」は、高さ13メートルで木造では関東一の高さになるそうです。
二の鳥居から三の鳥居までは大欅の並木参道が500mほど続いています。

 

大宮氷川神社二の鳥居

 

「三の鳥居」をくぐると右手に「神楽殿」と「額殿」が目に入ります。

 

大宮氷川神社三の鳥居

 

大宮氷川神社額堂

 

その先には並々と水をたたえた神池にかかる「神橋」、その先には、楼門がそびえています。

 

大宮氷川神社神橋

 

大宮氷川神社楼門

 

この地は、江戸時代中ごろまで「見沼」という広大な沼だったそうで、今も水が湧いているとのことです。
下の写真は、神橋から境内摂社になる「宗像神社」方向を見たものです。

 

大宮氷川神社神橋から宗像神社

 

楼門の先は、現在でも雅楽会などが行われている「舞殿」(写真下)になります。

 

大宮氷川神社舞殿

 

舞殿の先は、「拝殿」(写真下)そのさらに先が本殿になります。
現在の本殿は、昭和15年に再建されたものになります。

 

大宮氷川神社拝殿

 

大宮氷川神社朱印

 

 

鎮守氷川神社 (川口氷川神社)

 

鎮守氷川神社は、西川口駅から東へ徒歩15分程度の川口市青木にある神社です。

 

川口氷川神社入り口

 

社の由緒によりますと、創建は室町時代の初期になるそうです

現在の社殿は、明治十七年に再建されたものになるそうです。

 

川口氷川神社本殿

 

当社には御神木が二本あります。 その内の一本は、社殿の裏、右手奥に社殿に枝が覆いかぶさる
ように茂る、樹齢四百年以上といわれる欅の木です。
この大欅に抱きつくと『大いなる力をいただける』と言い伝えがあるそうです。

 

 川口氷川神社大欅

 

いただいた御朱印の左下には、青い影のようなものが押されています。

この影は、石見神楽「大蛇(おろち」で演じられる“ヤマタノオロチ”を退治する「素盞鳴命」の
シルエットになるそうです。

 

川口氷川神社朱印

 

 

川越氷川神社

 

川越氷川神社は、川越市駅から北東方向へ20分ほどの川越市宮下町にある神社です。

氷川神社は、こちらの由緒によりますと、今から1500年前、古墳時代の欽明天皇二年の創建に

なるそうです。江戸時代には、歴代の川越藩主が当社を藩の総鎮守として崇拝してきたそうです。

当社は、素戔嗚尊、奇稲田姫命をはじめ二組の夫婦神をお祀りしており、縁結びの神様、家庭
円満の神様としても多くの信仰をあつめているそうです。

 

 川越氷川神社本殿

 

 氷川神社ご朱印- コピー (2)

 

こちらで目に入るのは、まず大鳥居、木製では、日本一の大きさだそうです。

 

川越氷川神社大鳥居

 

関東三大祭りの一つに数えられる「川越祭り」は、毎年10月に行われる氷川神社の祭礼のことを
いいます。江戸時代から始まり、各町内から絢爛豪華な山車が、お囃子や舞と共に繰り出される
祭りは、川越の一大行事になっています。

「川越まつり会館」では、実際に曳かれる本物の山車を見ることが出来ます。

 

川越祭り山車3

 

 

赤坂氷川神社

 

赤坂氷川神社は、地下鉄千代田線赤阪駅から徒歩5分程度の港区赤坂六丁目にある神社です。

 

赤坂氷川神社入り口

 

社の由緒によりますと、創立の起源は天歴五年(951)になるそうです。

江戸時代は幕府の尊信が篤く、享保十四年(1729)八代将軍 徳川吉宗の命により、現在の地に
社殿が造営され、現在にいたっているとのことです。

 

赤坂氷川神社鳥居

 

社殿も、この時に建てられたもので、都の文化財に指定されています。

 

赤坂氷川神社本殿

 

赤坂氷川神社 朱印

 

 

☆御朱印帳購入先のご案内

 

御朱印帳を専門に製作、販売している業者もあり、様々なデザインの御朱印帳が販売され、インターネットで購入

することが出来ます。 専門業者ですので、品揃えが多く自分好みのグッドなデザインの御朱印帳を手に入れることが
出来ると思います。

なお、一般的には、蛇腹式で40ページか60ページのものを選ばれるとよいと思います。

 

法徳堂 楽天市場店 品ぞろえが多く、グッドデザインの御朱印帳がそろっています。

 

てくてくおへんろさん 四国八十八か所霊場めぐり用品のデパートです。一般の御朱印帳もそろっています。

 

Amazonの御朱印帳 品ぞろえが多く、売れ筋の御朱印帳が分かります。

 

Amazonの御朱印収集ガイドブック 御朱印収集に役立つ様々な書籍が販売されています。

 

 

 

 

 

ページトップ