楽しい御朱印めぐり

御朱印帳コレクション私の御朱印帳コレクションの中からいくつかをご紹介します。

御朱印集めの参考になる書籍の紹介
地域:

御朱印ガールが生まれるなど御朱印集めがブームになる中、御朱印集めのガイドブックとして様々な書籍が発刊されています。その中から、私の方で参考にさせていただいている書籍のいくつかを紹介します。
「今度の休みにどこに行こうか」「この御朱印をいただきに行こう」など、私も書籍を片手に、御朱印めぐりの旅をあれこれ計画したものです。
様々な書籍がありますが、それぞれ取り上げている寺社や御朱印が違っていて、どれもそれなりに御朱印めぐりのお伴になる本ばかりと思います。

 

日本全国 この御朱印が凄い!

 地球の歩き方編集室 著 

 神話やおとぎ話、歴史の舞台となった寺社ゆかりのユニークな事柄が込められた御朱印やそのた珍しい御朱印が紹介されています。ユニークな御朱印を集めるために参考になる一冊です。

 

 

御朱印見かた・楽しみかた

 八木透 著  メイツ出版

 御朱印とは何か、御朱印のいただき方、その楽しみ方など写真をふんだんに使用したわかりやすい一冊、全国有名寺社の御朱印が解説付きで記載されています。御朱印集めが楽しくなる一冊です。

 

 

幸せが舞い込む御朱印ハンドブック

 八木透 監修 辰巳出版

 御朱印とは何か、御朱印のいただき方や日本を代表する寺社の御朱印、期間限定などの珍しい御朱印などが、写真付きでわかりやすく説明されています。

 

 

 

御朱印巡礼

 淡交社編集局編   淡交社

 御朱印をまとまっていただける比叡山や高野山など多くの大規模な寺社を境内図入り、御朱印入りで説明また鎌倉三十三観音霊場、九州西国三十三所霊場、小豆島八十八か所霊場など、全国の霊場を写真付きで紹介している一冊です

 

 

御朱印ご利益別参拝ガイド 保存版

 レッカ社

 御朱印とは何か、御朱印の見方、いただき方などの基礎編から縁結びや金運などご利益別に代表的な寺社とそこの御朱印を写真付きで紹介しています。

 

 

かわいい御朱印めぐり

 三須亜希子  山と渓谷社 

 御朱印の旅や動物や植物をモチーフにした珍しい御朱印などをかわいいという女性目線でとらえた一冊です。御朱印の紹介などが写真付きで丁寧にわかりやすく説明されています。 

 

  

御朱印パーフェクトガイド

 レッカ社  

 御朱印とは何か、そのいただき方、楽しみ方とともに、日本を代表する寺社の御朱印をその寺社の歴史などを踏まえ、写真付きで紹介しています。

 

 

御朱印ブック

 八木透著  日本文芸社

 ※御朱印とは何か、御朱印のルーツ、いただく時のマナーなど御朱印集めに役立つあれこれが説明されています。 様々な御朱印が紹介され、御朱印集めを楽しくさせてくれる一冊です。

 

 

かわいい京都御朱印ブック

  西村由美子 著

 100を超える京都の寺社の御朱印を紹介した、
京都御朱印めぐりに参考になる一冊です。

 

 

御朱印でめぐる奈良の古寺

   地球の歩き方編集室 編

奈良にあるお寺を地域別に御朱印付きで紹介した一冊で、
奈良の御朱印めぐりには好適な一冊です 

 

 

御朱印でめぐる鎌倉の古寺

  地球の歩き方編集室 遍

 鎌倉の寺社を地域別に御朱印付きで紹介した一冊です。
鎌倉御朱印めぐりの定番になる一冊です。
 

 

 

西国三十三ヶ所札所めぐりルートガイド

  関西巡礼の会(著)

各札所の歴史や由来、見どころなどをビジュアルに解説してあります。

わかりやすい地図もついています。

 

 

坂東三十三所観音巡礼:法話と札所案内
 坂東札所霊場会編  朱鷺書房
 
坂東三十三観音霊場一つひとつを寺の歴史など4ページにわたり紹介された一冊です。
地図もついていて御朱印めぐりに便利ですが、写真がモノクロなのが残念です。

 

 

四国八十八ヶ所札所めぐり 遍路歩きルートガイド

  小林 祐一(著)

各札所の歴史や見どころが、ビジュアルにわかりやすく解説されています。

徒歩で行く巡礼道がわかりやすく紹介されています。

 

 

クルマで札所めぐり 四国八十八ヶ所ルートガイド

  四国おへんろ倶楽部(著)

自動車で巡礼するための順路や地図がわかりやすく案内されています。

1番札所から順に寺の歴史や見どころがビジュアルに解説されています。

 

 

るるぶ 四国八十八ヶ所

  JTBパブリッシング

歩き遍路、クルマ遍路、サイクリング遍路への案内がビジュアルに丁寧に紹介されています。

1番札所から順に札所の解説もついています。距離だけでなく高低差なども表示され計画に役立ちますし、

るるぶらしくドライブマップなど地図が見やすくまとめられています。

 

 

入門 日本の仏教

  洋泉社MOOK

仏教のイロハから仏陀の教え、仏像や曼荼羅の見方、日本の仏教の歴史など日本の仏教全体像が

ビジュアルにわかりやすく解説されています。

 

 

図解 日本の仏教と宗派

  別冊宝島

日本仏教の代表的な13の宗派の歴史や教えがビジュアルに解説されています。

「なぜ日本の仏教が13の宗派に分かれたのか」などのはいけいも良く解説されています。

 

 

仏教とは何か
 
     山折 哲雄(著)  中公新書

仏陀の誕生から「空」や「無我」などの仏教思想のキーワードの解説、現代仏教まで読みやすく
新書版にまとめられています.

 

 

極楽の本

  洋泉社MOOK

阿弥陀如来の極楽浄土や 薬師如来の東方瑠璃光浄土、観音菩薩の補陀落山など浄土のことが来迎図や曼荼羅などで

ビジュアルに紹介されています。

 

 

如来と菩薩事典

  大森義成 (著)  学研パブリッシング

阿弥陀如来や薬師如来、十一面観音菩薩や文殊菩薩など様々な如来や菩薩のことがよくわかる一冊です。

 

 

本の神様のすべて

  別冊宝島

神話の神様から家の中にいる身近な神様まで網羅した様々な神様のことがわかる

ビジュアルな一冊です。一生に一度は行きたい神社30選も写真付きで紹介されています。

 

 

歴史と起源を完全解説 日本の神様

   青木 康 (著)

神話の神様からはじまり八百万の神様まで日本の神様を網羅した一冊です。
絵画や神像の写真付きでビジュアルにわかりやすく解説されています。
編集部お勧めの日本を代表する30社が写真付きで紹介されています。

 

 

「日本の神様」がよくわかる本

  戸部 民夫(著)   PHP研究所

お稲荷さまや八幡さまなど八百万の日本の神様のことがよくわかる一冊です。

 

 

日本の「神話」と「古代史」がよくわかる本

  島崎 晋 (監修) PHP文庫

古事記や日本書紀を紐解きながら神話の時代の日本や神様から始まり大和朝廷、律令国家誕生までの
日本の古代史を文庫本にしてわかりやすく解説された一冊です。

 

 

 

 

☆御朱印帳 販売サイトのご紹介☆

 

御朱印帳を専門に製作、販売している業者もあり、様々なデザインの御朱印帳が販売され、インターネットで
購入することが出来ます。

 

専門業者ですので、品揃えが多く自分好みのグッドなデザインの御朱印帳を手に入れることが出来ると思います。
なお、一般的には、蛇腹式で40ページか60ページのものを選ばれるとよいと思います。

 

 

法徳堂 楽天市場店
品ぞろえが多く、グッドデザインの御朱印帳がそろっています。

 

ワールドクロス楽天市場店

おしゃれな、そして可愛い御朱印帳が揃っています。

 

御朱印帳のほっこり堂 楽天市場店

定番柄はもちろん、可愛い御朱印帳も豊富です。

 

てくてくおへんろさん
四国八十八か所霊場めぐり用品のデパートです。一般の御朱印帳もそろっています。

 

Amazonの御朱印帳
品ぞろえが多く、売れ筋の御朱印帳が分かります。

 

Amazonの御朱印収集ガイドブック
御朱印収集に役立つ様々な書籍が販売されています。

 

 

 

ページトップ