御朱印帳コレクション私の御朱印帳コレクションの中からいくつかをご紹介します。
宇佐神宮 (大分県)
宝物館に収蔵されている”神輿図”をモチーフにした図柄が
全国八幡宮の総本宮らしい由緒を感じさせてくれる御朱印帳です。
霧島神宮 (鹿児島県)
神宮としての菊紋と社殿をデザインした御朱印帳です。
鵜戸神宮 (宮崎県)
玉橋と呼ばれる反り橋から岩窟内に鎮座する本殿方向を
みたデザインです。
宮崎神宮 (宮崎県)
神宮としての菊紋と神紋をデザインした落ち着いた中にも
鮮やかさのある御朱印帳です。
青島神社 (宮崎県)
南国宮崎、青島の風景をデザインしたきれいな南風を
感じることができる御朱印帳です。
宝当神社 (佐賀県)
四神獣の一つ西を守る白虎と裏は、宝当神社が建つ高島が
月夜の中に描かれています。
宝当神社 (佐賀県)
神社の境内にある富士をデザインしたきれいな御朱印帳です。
英彦山神宮 (福岡県)
当社の創建にかかわる伝説の神の化身である白鹿と白鹿を助けたという
3羽の鷹がデザインされています。裏は、奉幣殿になります。
櫛田神社 (福岡県)
毎年7月に開催される博多祇園山笠の飾り山をデザインしたものです。
宗像大社 (福岡県)
御神木はならの木、社紋もならの木、社紋を中心に位置づけた
シンプルな御朱印帳です。
阿蘇神社 (熊本県)
表紙に日本三大楼門のひとつに数えられる楼門が描かれています。
神社には珍しい仏閣様式でたてられています。
高千穂神社 (宮崎県)
天照大神の孫、ニニギノミコトが地上界へ降り立った、
天孫降臨をデザインした御朱印帳です。
裏は、近くにある、国の名勝、高千穂峡です。
天岩戸神社 (宮崎県)
岩屋戸に隠れられた天照大神を手力男命が岩戸を押し開いて
連れ出すところをデザインしています。
みだらな格好で踊っている女性が天細女命と思われます。
☆御朱印帳 販売サイトのご紹介☆
御朱印帳を専門に製作、販売している業者もあり、様々なデザインの御朱印帳が販売され、インターネットで
購入することが出来ます。
専門業者ですので、品揃えが多く自分好みのグッドなデザインの御朱印帳を手に入れることが出来ると思います。
なお、一般的には、蛇腹式で40ページか60ページのものを選ばれるとよいと思います。
法徳堂 楽天市場店
品ぞろえが多く、グッドデザインの御朱印帳がそろっています。
おしゃれな、そして可愛い御朱印帳が揃っています。
定番柄はもちろん、可愛い御朱印帳も豊富です。
てくてくおへんろさん
四国八十八か所霊場めぐり用品のデパートです。一般の御朱印帳もそろっています。
Amazonの御朱印帳
品ぞろえが多く、売れ筋の御朱印帳が分かります。
Amazonの御朱印収集ガイドブック
御朱印収集に役立つ様々な書籍が販売されています。